原皮
| 原皮 | |
|---|---|
| 読み | げんぴ |
| 英語表記 | raw hide |
原皮(げんぴ)は、製革原料となる皮。通常剥皮された生皮は塩生皮、塩乾皮、乾皮、ピックル皮あるいはウェットブルーに仕立てられるが、原皮はこれらの総称である。家畜の皮のほかに、ワニ、トカゲなど、は虫類の皮も用いられる。
家畜の皮の場合、重量25ポンド(約11.4kg)以上のものをハイド(hide)、それ以下をスキン(skin)と呼んでいる(下表参照)。
原皮の性状は動物の種類、年齢、飼育状態、部位、仕立て方で異なる。
牛原皮の重量選別区分(米国大手食肉加工業者による選別区分)
牛における原皮の重量による選別区分を以下に示す。
| 種別 | 原皮重量(ポンド)[1] | ||
|---|---|---|---|
| Steer Hide (去勢雄牛皮) |
Native[2] Steer | Heavy | >59 |
| Light | 49~59 | ||
| Extreme | 30~49 | ||
| Colorado[3] Steer Butt Branded[4] Steer Texas[5] Steer |
Heavy | >58 | |
| Light | 48~58 | ||
| Bull Hide (雄牛皮) |
Native[2] Bull | >30 | |
| Branded[6] Bull | >30 | ||
| Cow Hide (雌牛皮) |
Native[2] Cow | Heavy | >54 |
| Light | 30~54 | ||
| Branded[6] Cow | >30 | ||
| Kip[7] Skin (中牛皮) |
Over weight | 25~30 | |
| Kip | 15~25 | ||
| Calf[8] Skin (小牛皮) |
Heavy | 9.5~15 | |
| Light | <9.5 | ||
| このページを版も含めて参考文献として引用する場合は、 |
| 日本畜産学会編. "原皮 - 畜産用語辞典." Internet: https://animalwiki.yokendo.com/index.php?curid=1764&oldid=10233, 2022-09-26 [2025-11-10]. |
| を使用してください[注 1]。 |
| https://animalwiki.yokendo.com/wiki/原皮 |
| のようにすると、内容が変更された場合など、正しくない引用となる可能性があるので注意してください。
|
| 営利目的での利用については転載許諾申請からお問い合わせください。
|
|
以下の条件に従ってください。
上記の条件に従う場合に限り、
|
| このサイトのコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 のライセンスのもとに利用を許諾されています。 |