コンテンツにスキップ

「原皮」の版間の差分

編集の要約なし
Jin.kato (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
 
Jin.kato (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
 
4行目: 4行目:
| 英語表記 = raw hide
| 英語表記 = raw hide
}}
}}
'''原皮'''(げんぴ)は、[[製革原料]]となる[[皮]]。通常[[剥皮]]された[[生皮]]は[[塩生皮]]、[[塩乾皮]]、[[乾皮]]、[[ピックル皮]]あるいは[[ウェットブルー]]に仕立てられるが、原皮はこれらの総称である。[[家畜]]の皮のほかに、[[ワニ]]、[[トカゲ]]など、は虫類の皮も用いられる。<br>
'''原皮'''(げんぴ)は、製革原料となる[[皮]]のこと。通常[[剥皮]]された[[生皮]]は[[塩生皮]]、[[塩乾皮]]、[[乾皮]]、[[ピックル皮]]あるいは[[ウェットブルー]]に仕立てられるが、原皮はこれらの総称である。[[家畜]]の皮のほかに、ワニ、トカゲなど、は虫類の皮も用いられる。<br>
家畜の皮の場合、重量25ポンド(約11.4kg)以上のものを[[ハイド]](hide)、それ以下を[[スキン]](skin)と呼んでいる(下表参照)。<br>
家畜の皮の場合、重量25ポンド(約11.4kg)以上のものを[[ハイド]](hide)、それ以下を[[スキン]](skin)と呼んでいる(下表参照)。<br>
原皮の性状は動物の種類、年齢、飼育状態、部位、仕立て方で異なる。
原皮の性状は動物の種類、年齢、飼育状態、部位、仕立て方で異なる。
10,918

回編集