皮膚
皮膚 | |
---|---|
読み | ひふ |
英語表記 | skin |
皮膚(ひふ)は、動物体の全表面を覆って、内部の保護や体温の調節をし、外部からの刺激を知覚する。表皮、真皮、皮下組織からなる。表皮は重層扁平上皮からなるが、層の部位による細胞の違いがみられ、表層近くでは角化する。真皮は緻密結合組織からなり、その表面に作られる乳頭の形、数、分布は皮の銀面の紋様形成に密に関係する。皮膚の厚さは表皮と真皮の合計で表され、部位、種、品種により異なるが、表皮の厚さはすべての家畜でほぼ同じで、およそ100μmである。皮下組織は疎性結合組織からなる。神経線維は皮下組織で終末小体に終るものと真皮に入り神経叢を作った後、表皮、毛包、筋、腺、血管に分布するものがある。血管は表皮には入らない。付属腺として脂腺と汗腺がある。
このページを版も含めて参考文献として引用する場合は、 |
日本畜産学会編. "皮膚 - 畜産用語辞典." Internet: https://animalwiki.yokendo.com/index.php?curid=4677&oldid=6175, 2022-05-23 [2024-11-21]. |
を使用してください[注 1]。 |
https://animalwiki.yokendo.com/wiki/皮膚 |
のようにすると、内容が変更された場合など、正しくない引用となる可能性があるので注意してください。
|
営利目的での利用については転載許諾申請からお問い合わせください。
|
以下の条件に従ってください。
上記の条件に従う場合に限り、
|
このサイトのコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 のライセンスのもとに利用を許諾されています。 |