「驢」の版間の差分
編集の要約なし
ページの作成:「{{辞書情報 | 用語 = 驢 | 読み = ろ | 英語表記 = ass,;donkey }} '''驢'''(ろ)は、アフリカ、アジアに分布するアフリカノロバ(''Equus africanus'')、アジアノロバ(''E.hemionus'')ならびにそれらの家畜化したものの総称。現在家畜として使われているロバは6000年前にエジプトで家畜化したアフリカのロバで、強健、従順で不良環境にも適応するので輓用…」 |
編集の要約なし |
||
4行目: | 4行目: | ||
| 英語表記 = ass,;donkey | | 英語表記 = ass,;donkey | ||
}} | }} | ||
'''驢'''(ろ)は、アフリカ、アジアに分布するアフリカノロバ(''Equus africanus'')、アジアノロバ(''E.hemionus'')ならびにそれらの[[家畜]] | '''驢'''(ろ)は、アフリカ、アジアに分布するアフリカノロバ(''Equus africanus'')、アジアノロバ(''E.hemionus'')ならびにそれらの[[家畜]]化したものの総称。現在家畜として使われているロバは、6000年前にエジプトで家畜化したアフリカのロバで、強健、従順で不良環境にも適応するので[[輓用]]、[[駄載用]]としてアジア、アフリカ、地中海沿岸などで利用されている。体高150cm、[[毛色]]は灰白色、褐色。[[ウマ]]属''Equus''に入るが、 | ||
# 耳が長い | |||
# 額毛を欠き、[[尾]]は下半分のみ長毛 | |||
# [[眼]]、[[口]]の周囲、下腹部、[[四肢]]の内側は白 | |||
# [[肩]]、四肢にゼブラ線(シマウマの肢にみられるような水平の縞模様)、[[背線]]に鰻線(まんせん:体毛より濃い毛色の線)がある | |||
# 前肢にのみ[[付蝉]]をもつ | |||
といった点が、ウマとの相違点である。 | |||
== 英語の呼称 == | |||
年齢や状態などにより英語の呼称が変わる。以下に例を示す。<br> | |||
(参考:FAO Vocabularium, Animal Husbandry 1959) | |||
{| class="wikitable" | |||
! 総称 | |||
|colspan="3"|donkey,ass | |||
|- | |||
!rowspan="2" | 成畜 | |||
|colspan="3"|'''雄''':jack,donkey stallion | |||
|- | |||
|colspan="3"|'''雌''':jenny ass,jenny,she-ass | |||
|- | |||
! [[子畜]] | |||
|colspan="3"|'''総称''':donkey foal | |||
|} | |||
{{refguide}} | {{refguide}} | ||
[[Category:ろ|ろ]] | [[Category:ろ|ろ]] |