ライムギ
(ライ麦から転送)
ライムギ(ライ麦) | |
---|---|
読み | らいむぎ |
英語表記 | rye |
学名 | Secale cereale L. |
ライムギ(ライ麦)(らいむぎ)は、イネ科一年生の子実作物。オオムギやエンバクよりも耐寒性に優れ、また肥沃でない土地や酸性土壌でも栽培可能である。青刈りされてサイレージ利用されるが、出穂期のものは家畜の嗜好性が低いので調製時期や給与法に注意を要する。子実はコムギのそれと同等の飼料価値を有し、ひき割りにして与えると有効である。
このページを版も含めて参考文献として引用する場合は、 |
日本畜産学会編. "ライムギ - 畜産用語辞典." Internet: https://animalwiki.yokendo.com/index.php?curid=5522&oldid=7451, 2022-06-16 [2024-11-21]. |
を使用してください[注 1]。 |
https://animalwiki.yokendo.com/wiki/ライムギ |
のようにすると、内容が変更された場合など、正しくない引用となる可能性があるので注意してください。
|
営利目的での利用については転載許諾申請からお問い合わせください。
|
以下の条件に従ってください。
上記の条件に従う場合に限り、
|
このサイトのコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 のライセンスのもとに利用を許諾されています。 |