編集の要約なし
ページの作成:「{{辞書情報 | 用語 = 古典的条件づけ | 読み = こてんてきじょうけんづけ | 英語表記 = classical conditioning }} '''古典的条件づけ'''(こてんてきじょうけんづけ)は、パブロフ(Pavlov)が最初に発見したもので、イヌにメトロノームの音とともに餌を与えることを繰り返すと、音だけで唾液を分泌するようになるような反応。このときの音を条件刺激…」 |
編集の要約なし |
||
3行目: | 3行目: | ||
| 読み = こてんてきじょうけんづけ | | 読み = こてんてきじょうけんづけ | ||
| 英語表記 = classical conditioning | | 英語表記 = classical conditioning | ||
| 別名 = 応答的条件づけ | |||
}} | }} | ||
'''古典的条件づけ''' | '''古典的条件づけ'''(こてんてきじょうけんづけ)は、パブロフ(Pavlov)が最初に発見したもので、イヌにメトロノームの音とともに餌を与えることを繰り返すと、音だけで唾液を分泌するようになるような反応。このときの音を[[条件刺激]]、それに対する唾液の分泌を条件反応という。[[ウシ]]が[[搾乳室]]に入っただけで乳汁の漏出が見られるのもこの現象。応答的条件づけ(respondent conditioning)とも呼ばれる。 | ||
{{refguide}} | {{refguide}} | ||
[[Category:こ|こてんてきじょうけんづけ]] | [[Category:こ|こてんてきじょうけんづけ]] |