礫
礫 | |
---|---|
読み | れき |
英語表記 | gravel |
参照 | 砂土 土性 |
礫(れき)は、岩石片や鉱物片のうち、大きさが粒径2mm以上のもの。さらに細礫(2~4mm),中礫(4~64mm),大礫(64~256mm),巨礫(256mm以上)などに分けられる。また、形状から角礫と円礫に分けられる。角礫の場合、不規則な外形を持つので、最大の幅を径としている。礫は川の上流地域,海では陸地に近いところに多い。角礫は風化などにより丸みを帯びて円礫に近づき、円礫は河川の流れや海の波によりさらに磨かれ、円盤状からやがて球状へと近づいていく。農地に礫が多く含まれていると、作物の生育や家畜の肢蹄に悪影響を及ぼし、機械による耕作や収穫にも支障があるため、石礫処理(石礫除去や石礫破砕)が必要となる。
このページを版も含めて参考文献として引用する場合は、 |
日本畜産学会編. "礫 - 畜産用語辞典." Internet: https://animalwiki.yokendo.com/index.php?curid=3741&oldid=4908, 2022-04-01 [2024-11-23]. |
を使用してください[注 1]。 |
https://animalwiki.yokendo.com/wiki/礫 |
のようにすると、内容が変更された場合など、正しくない引用となる可能性があるので注意してください。
|
営利目的での利用については転載許諾申請からお問い合わせください。
|
以下の条件に従ってください。
上記の条件に従う場合に限り、
|
このサイトのコンテンツは クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 のライセンスのもとに利用を許諾されています。 |