「フロック」の変更履歴

差分の選択: 比較したい版のラジオボタンを選択し、Enterキーを押すか、下部のボタンを押します。
凡例: (最新)=最新版との比較、(前)=直前の版との比較、=細部の編集

2022年5月17日 (火)

  • 最新 14:222022年5月17日 (火) 14:22Jin.kato トーク 投稿記録 459バイト +459 ページの作成:「{{辞書情報 | 用語 = フロック | 読み = ふろっく | 英語表記 = floc }} '''フロック'''(ふろっく)は、水中の懸濁物質、コロイド粒子、微生物菌体などが付着・集合して塊状となったもの。たとえば、懸濁している活性汚泥が静置状態におかれると活性汚泥自身の凝集力によりフロックを形成し、沈降する。 {{refguide}} ふろっく